日本の行く末を考える広場

7496
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

ツイッターボタンが無い件 - 神の子

2013/03/09 (Sat) 02:21:39

拡散用にツイッターボタンを設置していただけませんか?

人間過去集め刑事仕掛けるが県警暗殺サギ過去集めない - 99%県警サギ暗殺被害者Mail URL

2010/10/04 (Mon) 00:47:46

▼50年99%人間過去集め刑事仕掛けるが【県警暗殺サギ過去集めない】卑劣な警察.公務員.自民党伏魔殿監督指導思殺魔だらけ因み▼99%零れ狙うハイエナ県警サギ回復妨害露骨仕掛け▼9年難聴偽装年金経営サギ1億円資産(秋田市外旭川八柳1.17.20.8682771)愚痴裏切者▼33年99%全財産22年経営差別警察サギ4千萬▼我家ボロボロ!URL= http://page.freett.com/syashi76340/akita.higaisya.index.htm>復讐す我あり聖書!

投稿者: 無理押しくん | 2010年4月24日 09:54様 - たかおじさん

2010/04/24 (Sat) 15:32:21

下記は、私がおじゃまをしているTHE Journalで盛り上がっている論争ですが、

http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2010/04/post_69.html

トピ主さんの主旨とかなりずれてきているのと、わたしの国際≠借金論ともずれてきているので、こちらで続けたいと思う次第です。それに、元記事でもコメントが多くなったためか、なかなか反応が遅くなってきていますので。

----------------------------------------------

>投稿者: 無理押しくん | 2010年4月24日 09:54様。

つまり儲かっているかどうかは、その業界の競争状態で決まる。ちなみに日本で高給を払っている産業や高収入の職種は、法律で競争の制限されている産業や事実上寡占状態が完成しており価格競争がほとんどない業種ばかりである。医師、弁護士、公務員、銀行員、テレビ局、新聞社などである。これらは「セイサンセイ」が高いことは間違いないが、「生産性」が高いかどうかは不明である。

いつの時代も参入障壁の高い分野が高給を実現しているのはかわらず、今に限ったことではありません。それと、どの国でも1次産業から3次産業への移行が不可欠であり、その移行に乗り遅れた業種の生産性が下がるのも避けられません。

日本でも労働集約型産業での所得が機械化や海外との競争で下がり続けるのは当たり前であり、法的規制で守られた医師、弁護士などが常に競争の埒外にあることは当然です。

>この中では公務員とマスコミ関係者の数が多いと思います。

これについては所謂構造改革とネットの普及で様相が変わると思いますよ。

>>デフレ退治目的で通貨量を増やしたり利子を上げるのはまずいでしょうね。

>利子に関しては賛成ですが、通貨量の方はすでに十分すぎるほど供給されてしまっています。「マーシャルのk」、ご存知ですか?
http://www.adpweb.com/eco/eco281.html
(経コラ282号もぜひお読みください)

通貨の裏付けは国家の信用力です。今の日本は国家の信用力が経済に反映していない状態であり、反映させるためにはもっと通貨量が増えて良かろうと言うことです。通貨の絶対量が問題なのではなく、どれだけ信用力を反映しているかと言いたいわけですよ。わたしはこれを「通貨のおでんつゆ理論」とたった今名付けましたが、せっかく良い出汁が出ているおでんのつゆも煮詰まって濃くなり過ぎればまずくなる。だから、お湯を足して最もうまい状態まで薄めなくてはならない。信用力が濃くなり過ぎたら、お湯(通貨)を足して丁度良い程度に薄めなくては動かなくなると言うことです。

ただし、今の日本にそれが本当に当てはまるかどうかは断定しませんが、可能性が有ると言うことです。


>何しろタヌキ親爺ですから。
>
>またそのようなレッテル張りを。(苦笑)

ジャニーズオフィスじゃあるまいし、タヌキレッテルは老練した政治家にとっては勲章ですよ。

ー続くー

Re: 投稿者: 無理押しくん | 2010年4月24日 09:54様 - たかおじさん

2010/04/24 (Sat) 15:33:43

>経済から夫婦別姓反対までほとんどが亀ちゃんの思惑通りということは賛成していただけたようで。

あ、それはそうですよ。

>>あたかも徳政令じゃないかと言う比喩ですから。
>
>ではこれからはその「比喩」はぜひともお止めください。不要な誤解を招きますので。

これで誤解するような人は何を説明しても誤解するんじゃないですか。

>
>>それを勝手に法律で変えてしまうのがそもそも間違っている、まして焦げ付いたら公金で補うなど、
>
>おいらは原理原則をかたくなに守ることより、国民の幸せのためにはフレキシブルであったほうがいいと思います。もちろん程度次第ですが。で、その程度ですが、この件に関してどなたかが甚大な被害にあっているのでしょうか。また、このことによって救われた多くの方々のいる事実は無視できるレベルなのでしょうか。トータルでは後者の方が十分に大きいと思いますが。

それは各自どう考えるかによるでしょう。緊急避難なら、これもどんな時代でもあったわけで、例えば個別の裁判による和解などの手段がとれるでしょう。ある事件が起きて莫大な被害が分かるというより、これで経済が縮小するなら、目に見えない大きな被害が結果として生ずると言うことです。ただ、この場合この法令が原因かどうかは分からないでしょうね。長期に渡って、広範囲に渡って少しずつ集積する被害ですから。
>
>>日本のビジネスが信用の上に成り立っているのは大昔からですよ。
>
>コレは一時的(ここ大事)な緊急避難です。政治が決断しないととても出来ないことを、決断・実行したお方はすごいとおいらは思います。

ゆえに、緊急避難であれば個別に対処出来るはずです。
>
>>そりゃ無限にあるとは実際には亀さんも言いませんよ。
>
>ではこの「比喩」もぜひともお止めください。

いえ、実際に事業仕分けで無駄を省けばばらまき財源がとれると民主が言っていたのに、けっかとして数兆円が何とかかき集められた状況で、20兆も30兆もというのは、いくらでもあると言った(私の比喩はここまで、無限にあるとの比喩はしていません)のはあながち的外れではないはず。

>>じゃあ、民主は際限なく子供手当や高速無料化などのばらまきをするじゃないか、とんでもない親爺だ、
>
>金の捻出方法と、その使い道は異なる事柄だと思います。亀ちゃんは民主ではないことと、自分の担当分野以外には口が出し難い、ことがあります。でも民主がやりすぎるようならひと暴れするんじゃないですかね。

民主はまずばらまきありでそのための金の捻出手段が問題になっているのです。別物とは言えませんよ。

Re: 投稿者: 無理押しくん | 2010年4月24日 09:54様 - たかおじさん

2010/04/25 (Sun) 00:05:05

下記のようなレスを元サイトでいただいたので、代わりにここに転載させていただきます。

----------------------------------------------

>
>レス読みましたが、最後に一点だけコメントを。
>>これで誤解するような人は何を説明しても誤解する
>>ジャニーズオフィスじゃあるまいし、
>
>これ、まずいですよ。「受けての能力に責任を転嫁する」理屈を肯定してしまうと、最終的にはマスコミその他が意図的にしている(と思われる)ミスリーディングや、口のぺらぺら回るいわゆる詐欺師連中を非難できなくなってしまいます。まぁ、それぐらいはご存知で、おいらの理解力を責めているのだとは思いますが、念為。
>
>あと、一般的に個人のブログへの誘導に乗るのをためらう理由のひとつに、「ブログ主に個人情報がある程度ばれてしまう」ということがありますことをご理解ください。
>
>もし「うずうず」してきたときはいつでもまたこちらへどうぞ。‘来ないっていったじゃないか!’なんて頑なな事は言いませんから。(笑)
>
>投稿者: 無理押しくん | 2010年4月24日 23:14
>
>
>

Re: 投稿者: 無理押しくん | 2010年4月24日 09:54様 - たかおじさん

2010/04/25 (Sun) 00:14:29

下記のようなレスを元サイトでいただいたので、代わりにここに転載させていただきます。

----------------------------------------------

>
>レス読みましたが、最後に一点だけコメントを。
>>これで誤解するような人は何を説明しても誤解する
>>ジャニーズオフィスじゃあるまいし、
>
>これ、まずいですよ。「受けての能力に責任を転嫁する」理屈を肯定してしまうと、最終的にはマスコミその他が意図的にしている(と思われる)ミスリーディングや、口のぺらぺら回るいわゆる詐欺師連中を非難できなくなってしまいます。まぁ、それぐらいはご存知で、おいらの理解力を責めているのだとは思いますが、念為。

いや、何かを討論するとき、最低限の常識を備えていなければなにを論じても通じるわけがないので、その最低限の常識を備えることは受け手の責任ですよ。私は医学の知識は全くないので、医学の専門家同士のサイトにでも潜り込んで、相手の説明が分からないと横から口出ししても、それは私に分からせない送り手の責任ですか?

徳政令がこの場合比喩であることは、これらに関する報道に接していれば普通に分かること。小沢氏が闇将軍だとか院政と誰かが言っても、現在の日本に将軍職も院政も存在しないのだから、比喩であることは明白なはず。それをそのまま文字通り受け取る相手に、日本には将軍も院政もないと説明しなければならないんでしょうか。

>
>あと、一般的に個人のブログへの誘導に乗るのをためらう理由のひとつに、「ブログ主に個人情報がある程度ばれてしまう」ということがありますことをご理解ください。

まあ、今のブログはよほど専門知識でも持ってID検索でもやればそうかも知れないけれど、分かるのはそこまで。つまり、タブハンなどがばれるくらいの物。でも、もちろん、いらっしゃるいらっしゃらないはご本人が決めることですがね。


>
>もし「うずうず」してきたときはいつでもまたこちらへどうぞ。‘来ないっていったじゃないか!’なんて頑なな事は言いませんから。(笑)
>
>投稿者: 無理押しくん | 2010年4月24日 23:14

いえいえ、行かない等と決めている訳じゃないですから。

ただ、あまり当初の主旨から離れていることは、サイトの目的にも適わないだろうと言うことです。

幸福度の定義 - たかおじさん

2010/01/28 (Thu) 00:43:13

>確かに日本は先進国であると思いますが、12年連続で3万人以上の自殺者を出す国でもあります。失踪や不審死も少ないとは言えず、物質的には先進国であってもそれが幸せとは必ずしも結びついていない現状です。

確かに自殺率の高さは問題ですが、もちろん、私も書いているようにあくまで相対的な意味で日本は先進国と言っているのです。天国ではありませんし、それに国家の先進度が必ず個人の幸福度に比例するわけではありません。ただ、日本では普通、法的な不平等、権力の腐敗に泣かされることは、他国と比べ少ないのは事実です。

また自殺率の問題ですが、大きく宗教に関係しているでしょうね。先進国の大半はキリスト教国であり教義上自殺を禁じられています。これは本能レベルまで擦り込まれた意識であり、自殺は選択肢になりにくいのが実情です。そのかわり、絶望すると彼等は大量殺人など、暴力を他人に向けます。

先日もスェーデンで無差別銃乱射事件がありましたし、アメリカでは頻発しています。

その点、日本人は死を以て責任を取ることが昔から美徳とされている面があります。

そのような精神文化の違いが大きくあり、自殺率が高いから精神面で満たされていない率が高いとは言いがたいのです。

それとも、絶望して他人を殺すほうが良いですか。

生活の満足度も、これは日常何を望むかにより違います。先進国では満足度が低い場合がありますが、これは不当に殺されない、飢え死にしないというレベルの上の話です。

日本にも欠点はあります。しかし、日本は駄目駄目、と言い募ることにどんな意味があるんでしょうかね。欠点を見つめながらどうすれば改善出来るか、何を大切にしなければならないかを考えた方が建設的だと思いますよ。

私はそのスタンスで物を言っています。だから、日本は駄目国家だと思え、と言われても、ご自分の考えにとどめて置いてくださいと言うしかありませんね。


とうぜん、私個人とすれば、国家の状態とは別に、悩みもあるし嫌になることもたくさんありますよ。

Re: 幸福度の定義 - 成瀬謙三

2010/01/28 (Thu) 01:00:25

論評ありがとうございました。

社会、文化、思想、宗教、政策などいろいろ要素がありますから、自殺率の数字だけでモノが言えないのは承知しております。

特に良し悪しについて論じたいのではなく、ご見解を伺いたかっただけですので。

民主党支持者達 - たかおじさん

2009/12/25 (Fri) 23:42:00

The JOURNAL と言うサイト、民主党支持者達が集まるところだが、いやはや理論も糞もない。

http://www.the-journal.jp/

鳩山氏は明らかに嘘つきで卑怯者で15分男で、マザコンで、指導力がなくて、操り人形でマザコンなのだが、それでもこのサイトの支持者達は盲目的に鳩山氏を支持し、検察が悪い、マスコミが偏向しているなどなど、まるで毛語録を手にした紅衛兵を目の当たりにしているようだ。

http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2009/12/post_44.html

理性のひとかけらもなく、確かに理論闘争など出来るはずもない。たしかに自民支持や社民支持、公明支持、共産支持などいろいろなたまり場にはこのような連中が多い。

例えば、あそこでは余りに雑音が多いので、もし本当に論争する気があるならこのサイトに来てくださいと誘っても来ない。

挙げ句の果てに、他のサイトに誘うのはいかんと来た。自分のサイトのURLをコメント欄に書き込む機能があるのだから、とうぜん自分のサイトに来てくれと誘うのは問題ないはず。

核武装論も説明しろと言うから、こちらに来て「核武装論」を読み、反論でもコメントでもしてくれと言ったがそれっきり。

「原理原則」についてもこちらに来てみてはどうか、といっても来ない。

基本的な原則、例えば憲法を基準とする説明は理解出来ないようで、それが私の独りよがりとのこと。

こちらから聞いたことはスルー。たしかに、このような支持者ばかりなら、民主が撒き餌で票を集めることが出来たのも分かるし、彼らが日本をどうするかも見えてくる。

原理原則 - たかおじさん

2009/12/25 (Fri) 19:17:54

これは気持ち悪いさんがジャーナルに投稿されたコメントです。

----------------------------------------------
約束したので投稿しますが・・・。
==原理、公理を無視して主張する人には反論出来ない==
と主張されていますが、あなたのおっしゃる原理・公理があなたの独断で採用されていると考えたことは無いんでしょうか。経済とかの文系のマターでは原理・公理を確定するのが難しいって考えた事はないのでしょうか?理系のサイエンスのように実験ができないから。
たとえば、
==ばらまきをしても経済は活性化されない、供給を向上しなければ経済は動かないというのは、鶏と卵理論ではない。==
==つまりパイを大きくするのは生産活動であって、消費活動ではない。==
とおっしゃってますが、これは原理ですか?どなたか証明されてますか?なんという原理ですか?ケインズ政策、有効需要の理論は否定されてるのでしょうか。だとしたらなぜ米では財政政策、総需要創出政策=ばらまきが行なわれているのでしょう。日本は供給を向上しなければいけないほど供給力が低いんですか?

==子供手当をもらった親が、その金で子供を保育所に入れたいと思っても、保育所がなければその金は使えない。貯金するしかないので、つまり金が動かず、したがって経済活動も生じない。==
なぜ保育所が無ければ全額貯金なんでしょう?子供手当ては保育所バウチャーじゃないでしょ?

経済以外では、
==天皇は日本国の象徴であると、憲法一条に書いてある。これが日本の原理原則であり、天皇が絶対的中立であることを銘記している。したがって、実際には中立は無理ではないかとの理論は意味がない。==
理論じゃなくて議論、中立が無理かどうかの検証が必要なのでは?天皇のケースでは国家の象徴としての外交・親善、公的行為といわれているものを全て禁止すれば可能かもしれませんが、それらを禁止することは国民の総意でしょうか。また、憲法は永遠に絶対ですか?

あまりにも独りよがりのお説が多くて困ります。経済の話をしたかったのですが、こんなんじゃとても付き合いきれません。がっくし。

Re: 原理原則 - たかおじさん

2009/12/25 (Fri) 19:19:36

気持ち悪い様

>あなたのおっしゃる原理・公理があなたの独断で採用されていると考えたことは無いんでしょうか。

ありません。

>経済とかの文系のマターでは原理・公理を確定するのが難しいって考えた事はないのでしょうか?理系のサイエンスのように実験ができないから。

だからこそ、基本となるルールが制定されるのです。法律がその一例でありそれを基準として様々な人間社会の出来事を判断します。

あとにも出てきますが、例えば、小沢氏の行動が憲法違反であることは、憲法が絶対の基準であるとの前提で判断するから言えるのであり、中立であるかどうかの考慮は必要あるのではないか、との指摘は間違っています。あくまで、基準である憲法に照らし合わせ、違法か遵法かを判断します。

憲法自体が中立か、あるいは現状に即して適当であるかどうかの議論は無論あるでしょうから、必要に応じて法律も、時には憲法も変わります。それと、小沢氏の行動が中立かどうか考えることは全く違い、現状では現行の憲法に則しているか居ないかが判断基準です。

したがって、英国女王の例を引いたブログも、あくまで英国憲法に沿っているかどうかの話であり、日本国憲法とは無関係です。だから、参考にならないと言ったのです。

>ばらまきをしても経済は活性化されない、供給を向上しなければ経済は動かないというのは、鶏と卵理論ではない。==
==つまりパイを大きくするのは生産活動であって、消費活動ではない。==とおっしゃってますが、これは原理ですか?

経済活動など、人間の行動については、経験則から割り出し、原則となるとしか言えません。

>どなたか証明されてますか?なんという原理ですか?ケインズ政策、有効需要の理論は否定されてるのでしょうか。

ケインズ政策は原理ですか、実証されていますか?

供給が大切とは供給経済論などの名称で言われていますが、ググれば出てくるでしょう。

経験則として金は物の対価として支払われるのであり、ものがなければ金は動かない、従って経済は動かないと言う事実に基づいています。ジャーナルのコメント欄にも、金をばらまけば経済は活性化すると言う人が居ますが、買うべき物がなければ単に金が余ってインフレになるだけです。

>なぜ保育所が無ければ全額貯金なんでしょう?子供手当ては保育所バウチャーじゃないでしょ?

保育所は金の使い道の一例として書いたまで。揚げ足取りに聞こえますよ。子供手当をもらったらどうしますか、とのアンケートに対し、貯金しますとの答えが大半と書いただけで、全額貯金するかどうかは、金をもらった人が決めること。親の遊興費になるかも知れませんしね。

-長くなったので続きます

Re: 原理原則 - たかおじさん

2009/12/25 (Fri) 19:20:46

>日本は供給を向上しなければいけないほど供給力が低いんですか?

低くありませんよ。だから日本経済は盤石だと言っていますが。しかし、この盤石の経済力を削ぐかさらに活性化するかの問題ですよ。

供給力とは単なる生産物の量ではありません。需要に即した生産物があるかどうかの話です。

ちょっと面白い記事があるので紹介しますが

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1224&f=national_1224_026.shtml

【中国ブログ】日本人になりたい「安全な中国食品を食べられるから」
【社会ニュース】 V 2009/12/24(木) 19:41

長くなるので元記事をお読みください。要するに、中国食品は危ないから、高くても安全な日本食品を買いたいと言っているのです。実際、中国は国営企業などが単にノルマ達成で無計画に大量の不良品を作り在庫の山を作っていますが、物価は上がっています。売れないからです。

供給力を高めるとは、量産効果で性能を高めコストを下げ、消費者が買える新しい市場、需要を作ることです。ウォークマン、パソコン、ハイブリッド車などなど、企業が新しい需要を作り、生産し、安い商品を売るという形で消費者に還元しています。電卓が昔は車一台の値段がしたのに今は100円で買えるから、その分消費者は豊かになったわけですし、また新しい需要に応える生産が出来るからこそ、企業が潤い、労働者に還元出来ます。

消費者がするのは要望です。簡単に計算が出来る安い機械があればよいとの希望をメーカーが汲み取り、電卓を作るわけです。

電卓がなければ消費者は金をっていても使いません。

また、供給サイドは消費者の需要に応えるために十分な製品を作る必要があります。しかし、消費者は買いたい物を買うので、つまり金はどのように使われるか分かりません。製品が準備出来て居てこそ、消費活動が行われ、その逆は、消費者の要望を生産者が汲み取り生産し市場に出すまでのタイムラグがあります。

欲しい物がなければ金があっても金余りになりインフレになるのは経験則です。

ただし、緊急避難的な、つまり必要な物が買えなくて生活が出来ない人に対して金を渡すのは、セーフティネットです。これとは全く別の話で、それはいかなる場合も必要なことは言うまでもありません。

>
>経済以外では、
>==天皇は日本国の象徴であると、憲法一条に書いてある。これが日本の原理原則であり、天皇が絶対的中立であることを銘記している。したがって、実際には中立は無理ではないかとの理論は意味がない。==
>理論じゃなくて議論、中立が無理かどうかの検証が必要なのでは?天皇のケースでは国家の象徴としての外交・親善、公的行為といわれているものを全て禁止すれば可能かもしれませんが、それらを禁止することは国民の総意でしょうか。また、憲法は永遠に絶対ですか?

上に回答したのでどうぞお読みください。

>あまりにも独りよがりのお説が多くて困ります。経済の話をしたかったのですが、こんなんじゃとても付き合いきれません。がっくし。

それがあなたにとっては無難なのかも知れませんね。やはり、原理原則の意味を理解出来ていないようです。憲法は絶対かなどとおっしゃるようでは、がっくしです。人によっては宗教が法律より絶対でしょうが、普通の国では、宗教に従って法律を破ると、どんなに本人が正当性を主張しても犯罪として罰せられます。

法律が基準とはこういう事ですよ。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.